« 蝋梅に雪[地震] | メイン | 《地震》ニーチェを読むとはいったいどういうことなのか。ツァラトゥ »

大地震時の先物のリスク管理《地震》

我が家が入っているケーブルテレビの会社でやっているサービスのようなのですが、なんと月々315円の負担で地震速報が聞けるとのこと。

でも、速報がはいるのは10秒前くらいと、前にテレビでやってました。

私は関西方面の人間(東海地震が来たら真っ先に津波で潰れる地域)なので、普段の言葉遣いが「?やな」とか、「?してくれへん?」とか、比較的関西弁に近い言葉を喋る訳でして。

「ブーブーだよ!」という標準語が、「ブーブーや!」となるのでございます。

しかし、日比谷野音ファイナルの直前に発生した新潟中越沖地震の影響ですっごい楽しみにしていた日比谷野音ライブに参加できませんでした(ライブ前日に新潟に応援に行くことになってしまいました)。

(おすすめ→) ドクターカナコの基礎化粧品 AIU火災保険・地震保険 ■健康重視の方にオススメ■ クチコミで コメント付きで掲載! (おすすめ→) ドクターカナコの基礎化粧品 AIU火災保険・地震保険 ■健康重視の方にかなりいい感じですよ? ずいぶん前から2008年1月25日に撮影した雪の中の珠洲市見附島。

能登半島地震の影響で多少形が変わったようですが、たまにしか見ない私にはあまり気になりません。

それにしても寒いっ!!大地震が場中に発生した場合のリスク管理をどの程度行えばいいか分かりません。

仮に、首都圏直下型地震や東南海地震のどちらかが今後30年のうちに起こるとすれば、先物で買いを入れている時間は、確率的にかなり少ないかもしれないので。

About

2008年10月19日 03:50に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「蝋梅に雪[地震]」です。

次の投稿は「《地震》ニーチェを読むとはいったいどういうことなのか。ツァラトゥ」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.36